松戸・北小金の整体・鍼灸院|木氣治療室

  • メニュー


  • ホーム


  • アクセス

木氣治療室
  • 受付時間平日・土曜:10:00~18:30
  • 定休日木、日 ※トレーナー帯同の為変更あり
当日予約OKです!お気軽にお電話ください!
  • トップ
  • コンセプト
  • 施術料金
  • 院長紹介
  • アクセス

お知らせ・ブログ

  1. HOME
  2. お知らせ・ブログ
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 kiki_user 疲労

円形脱毛症はストレスが原因!?

円形脱毛症とは?   「円形脱毛症」とは、円形や楕円形の脱毛斑が突然生じる疾患です。 一般的には10円玉くらいの脱毛と思われていますが、頭部全体に広がるものや、眉毛、まつ毛、体毛などに及ぶ重度のものまで、その症 […]

2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 kiki_user 疲労

秋バテってあるの!?

秋バテとは   秋は日々の気温が安定せず、1日の中でも朝と夕方で大きく差が出てしまう時期です。「秋バテ」はこの寒暖差によって自律神経が乱れ、様々な症状を起こすことを言います。また、秋雨前線や多くの台風が通過する […]

2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 kiki_user 健康

酸化はお肌の大敵!?

活性酸素による酸化と肌の関係   活性酸素とは呼吸によって体内に取り込まれた酸素の一部が、外部からの様々な刺激を受け、通常よりも活性化された状態になることをいいます。活性酸素は、細胞間の情報伝達や免疫機能として […]

2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 kiki_user お知らせ

2024年11月の予定

2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 kiki_user 健康

男性の更年期障害って本当!?

更年期障害には男性にもある?   病気ではないのに、中高年男性で「なんとなく不調」「突然のほてりや発汗」などが続けば、男性更年期のトラブルかもしれません。女性特有と思われがちな更年期の症状は男性にもあり、&#8 […]

2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 kiki_user 健康

健康な体温とは!?

健康な体温   体温を測ると平熱が低い人もいれば高い人もいると思います。このように平熱は人によって異なるものですが、健康な人の体温は36.6℃~37.2℃程度といわれています。   一方、平熱が36℃ […]

2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 kiki_user 食事

お肉と腸内環境の関係

お肉を食べる時間に注意!   通常1食にかかる消化時間は約3時間と言われています。 しかし脂肪分の多いお肉を多く食べてしまうと、消化するのに約4~5時間かかります。 なので、夜遅い食事は注意が必要です。消化に時 […]

2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 kiki_user 健康

あせもに種類がある!?

汗と素材が原因でおこるあせも 大量に汗をかいたときは、汗を排出する「汗管」が一時的につまってしまい、汗がスムーズに排出されないことがあります。汗管につまって排出されないまま、汗が肌の内側にとどまることで生じる発疹のことを […]

2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 kiki_user 健康

秋の花粉症にも注意!

花粉症予防に正そう生活習慣   ①睡眠 睡眠の時間が足りていなかったり、質が悪かったりすると、免疫やホルモンのバランスを崩しやすくなり、花粉症の症状を悪化させる原因になることがあります。 規則正しい生活リズムを […]

2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 kiki_user お知らせ

2024年10月の予定

  10月の予定ですが、19日(土)と26日(土)臨時休診させていただきます。 ご理解のほどよろしくお願いします。   *インディバに関しましては休診日が異なりますので、LINEにてご確認ください。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

カテゴリー

  • うつ病
  • お知らせ
  • 健康
  • 東洋医学
  • 栄養
  • 疲労
  • 睡眠
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 鍼灸
  • 頭痛
  • 食事
  • 骨盤・骨格の歪み

最近の投稿

うつ病のサインはこれ!鍼灸で心と体の不調を改善する方法
2025年7月2日
鍼灸でうつ病の攻撃性を穏やかに: 専門家が解説する効果とメカニズム
2025年6月30日
つらいうつ病の後遺症…鍼灸治療で心と身体を癒す方法
2025年6月28日
軽度のうつ病に鍼灸は効果あり?症状緩和のメカニズム
2025年6月26日
うつ病で目がおかしい…もしかして自律神経の乱れ?鍼灸治療で改善を目指す
2025年6月11日
【うつ病改善】筋トレと鍼灸の最強タッグ!驚くべき効果と実践方法
2025年6月9日
運動と鍼灸でうつ病を改善!東洋医学のメリットを徹底解説
2025年6月7日
めまい・うつ病…その不調、鍼灸で楽になるかも!原因と治療法を解説
2025年6月5日
【鍼灸でうつ病に対応】心と体の不調を東洋医学で改善する方法
2025年6月3日
2025年6月の予定
2025年6月1日

お知らせ

  • 2025.06.01
    2025年6月の予定

  • 2025.05.03
    2025年5月の予定

  • 2025.04.19
    4/30(水)臨時休診のお知らせ

お知らせ一覧

ブログ

  • 2025.07.02
    うつ病のサインはこれ!鍼灸で心と体の不調を改善する方法

  • 2025.06.30
    鍼灸でうつ病の攻撃性を穏やかに: 専門家が解説する効果とメカニズム

  • 2025.06.28
    つらいうつ病の後遺症…鍼灸治療で心と身体を癒す方法

ブログ一覧

木氣治療室

  • HOME
  • コンセプト
  • メニュー
  • 院長紹介
  • EMSのご案内
  • 東洋医学について
  • アクセス

対応症状

  • 肩こり
  • 腰痛
  • 坐骨神経痛
  • 赤ちゃんや子供の悩み
  • 女性特有の悩み
  • 妊娠中の悩み
  • 美容鍼
  • トレーニングコース
  • ぎっくり腰
  • スポーツの怪我
  • 四十肩・五十肩
  • 手のしびれ
  • 頭痛
  • 冷え性
  • 自律神経・うつ

店舗情報

  • 店舗名
    木氣治療室
  • 住所
    〒270-0002
    千葉県松戸市平賀23−1
  • 電話番号
    047-724-3277
  • 受付時間
    10:00~18:30
    【完全予約制】
  • 休診日
    木曜・日曜
    ※変更がある為、当院のSNSをご確認ください。
  • アクセス
    常磐線「北小金駅」徒歩7分
木氣治療室

北小金の整体・鍼灸なら木氣治療室

木氣治療室
  • 受付時間平日・土曜:10:00~18:30
  • 定休日木、日 ※トレーナー帯同の為変更あり
当日予約OKです!お気軽にお電話ください!
  • HOME
  • コンセプト
  • メニュー
  • 院長紹介
  • EMSのご案内
  • 東洋医学について
  • アクセス

症状別施術案内

  • 肩こり
  • 腰痛
  • 坐骨神経痛
  • 赤ちゃんや子供の悩み
  • 女性特有の悩み
  • 妊娠中の悩み
  • 美容鍼
  • トレーニングコース
  • ぎっくり腰
  • スポーツの怪我
  • 四十肩・五十肩
  • 手のしびれ
  • 頭痛
  • 冷え性
  • 自律神経・うつ
  • ファスティング
  • インディバ
Copyright © 木氣治療室 All Rights Reserved.
MENU
  • トップ
  • コンセプト
  • 施術料金
  • 院長紹介
  • アクセス