松戸・北小金の整体・鍼灸院|木氣治療室

  • メニュー


  • ホーム


  • アクセス

木氣治療室
  • 受付時間平日・土曜:10:00~18:30
  • 定休日木、日 ※トレーナー帯同の為変更あり
当日予約OKです!お気軽にお電話ください!
  • トップ
  • コンセプト
  • 施術料金
  • 院長紹介
  • アクセス

お知らせ・ブログ

  1. HOME
  2. お知らせ・ブログ
2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 kiki_user 健康

朝活をするために!早起きをするために気を付けること

睡眠時間の確保 睡眠でまず大事になるのは睡眠時間をきちんと確保することです。 日中眠くなることが多かったり、休日に朝遅くまで寝てしまっていたりする場合は、日ごろ睡眠時間が足りないというサインになります。 睡眠時間は1日約 […]

2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 kiki_user 健康

お酢は血液をサラサラにする食材!?

お酢は血液をサラサラにする食材!?   お酢は東洋医学で血液の流れを活発にし、血行不良が原因の肩コリ、肌のくすみ、頭痛といった症状に有効と言われています。   またお酢に含まれるクエン酸は、血液をサラ […]

2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 kiki_user 健康

口臭は腸内から!腸内をキレイにして口臭ケア!

腸内環境からくる口臭について 食べ過ぎによる消化不良や消化不良を起こしやすい食材の摂りすぎなどが原因で、腸内の悪玉菌が増殖し腸内環境が悪化します。その悪玉菌によって腸内毒素や有害物質が多く作られ、この毒素や有害物質が血液 […]

2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 kiki_user お知らせ

2024年2月の予定

  2月24日(土)ですが、研修のため臨時休診いたします。  

2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 kiki_user 健康

冷えるとむくみはなぜ起こる? 冷えを改善してむくまない身体にしよう!

  冷えとむくみ   身体が冷えて血行が悪くなると、むくみや肩こりなどの原因になります。特に、冬は寒さから身体が冷えて筋肉が硬くなり、むくみや肩こりがさらに悪化するという悪循環を起こすため、身体を温め […]

2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 kiki_user 食事

運動をされている方の食事摂取法!

運動をされている方の糖質摂取   糖質は脂質と異なり、体内に少量(約400g)しか蓄積することができません。 そのため、運動前、運動中、運動後に摂取して補充をすることが必要です。   運動前 トレーニ […]

2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 kiki_user 健康

冷えと乾燥肌の関係

冷えると乾燥しやすい!?   体が冷えて血行が悪くなると全身に水分が行き渡らず、肌が乾燥してしまいます。 また冷えにより体のバランスが崩れます。疲れやすかったり、気持ちが落ち込んだり、そのほかの不調も冷えから起 […]

2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 kiki_user 健康

ホルモンを整え健康になろう!

1日30分の運動でホルモン調節   適度な運動で筋肉を動かすと血流がよくなり、酸素や栄養分が細胞へ行き渡るので、正常にホルモンが働くことにつながります。 運動のためにまとまった時間を設けなくても、コマ切れの運動 […]

2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 kiki_user お知らせ

2025年1月の予定

  旧年中は大変お世話になりました。 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。 新年は6日(月)から通常営業となります。

2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 kiki_user お知らせ

2024年1月の予定

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • …
  • 固定ページ 25
  • »

カテゴリー

  • うつ病
  • お知らせ
  • むくみ
  • 健康
  • 東洋医学
  • 栄養
  • 疲労
  • 眼精疲労
  • 睡眠
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 鍼灸
  • 頭痛
  • 食事
  • 骨盤・骨格の歪み

最近の投稿

【目の疲れ】は鍼灸で劇的改善!プロが教える即効性と根本解消の秘訣
2025年11月3日
2025年11月の予定
2025年11月1日
「目の奥 痛い」その原因と鍼灸による根本改善策【専門家が解説】
2025年10月31日
夕方のつらい足のむくみを鍼灸で根本改善!プロが教える効果的なツボ
2025年10月29日
つらい脚のむくみにサヨナラ!鍼灸で根本からスッキリ解消
2025年10月26日
【劇的改善】つらい下半身むくみは鍼灸で解決!足の重だるさから解放される秘訣
2025年10月23日
むくみ解消の切り札!鍼灸でスッキリ軽くなる秘訣と体質改善
2025年10月21日
子どもの起立性調節障害|「朝起きられない」を責めないで
2025年10月19日
肩こり・腰痛|がんばる身体をゆるめ、巡りを取り戻す鍼灸治療
2025年10月19日
疲労・動けない|がんばりすぎた身体に【休む力】を取り戻す
2025年10月19日

お知らせ

  • 2025.11.01
    2025年11月の予定

  • 2025.10.01
    2025年10月の予定

  • 2025.09.01
    2025年9月の予定

お知らせ一覧

ブログ

  • 2025.11.03
    【目の疲れ】は鍼灸で劇的改善!プロが教える即効性と根本解消の秘訣

  • 2025.10.31
    「目の奥 痛い」その原因と鍼灸による根本改善策【専門家が解説】

  • 2025.10.29
    夕方のつらい足のむくみを鍼灸で根本改善!プロが教える効果的なツボ

ブログ一覧

木氣治療室

  • HOME
  • コンセプト
  • メニュー
  • 院長紹介
  • EMSのご案内
  • 東洋医学について
  • アクセス

対応症状

  • 肩こり
  • 腰痛
  • 坐骨神経痛
  • 赤ちゃんや子供の悩み
  • 女性特有の悩み
  • 妊娠中の悩み
  • 美容鍼
  • トレーニングコース
  • ぎっくり腰
  • スポーツの怪我
  • 四十肩・五十肩
  • 手のしびれ
  • 頭痛
  • 冷え性
  • 自律神経・うつ

店舗情報

  • 店舗名
    木氣治療室
  • 住所
    〒270-0002
    千葉県松戸市平賀23−1
  • 電話番号
    047-724-3277
  • 受付時間
    10:00~18:30
    【完全予約制】
  • 休診日
    木曜・日曜
    ※変更がある為、当院のSNSをご確認ください。
  • アクセス
    常磐線「北小金駅」徒歩7分
木氣治療室

北小金の整体・鍼灸なら木氣治療室

木氣治療室
  • 受付時間平日・土曜:10:00~18:30
  • 定休日木、日 ※トレーナー帯同の為変更あり
当日予約OKです!お気軽にお電話ください!
  • HOME
  • コンセプト
  • メニュー
  • 院長紹介
  • EMSのご案内
  • 東洋医学について
  • アクセス

症状別施術案内

  • 肩こり
  • 腰痛
  • 坐骨神経痛
  • 赤ちゃんや子供の悩み
  • 女性特有の悩み
  • 妊娠中の悩み
  • 美容鍼
  • トレーニングコース
  • ぎっくり腰
  • スポーツの怪我
  • 四十肩・五十肩
  • 手のしびれ
  • 頭痛
  • 冷え性
  • 自律神経・うつ
  • ファスティング
  • インディバ
Copyright © 木氣治療室 All Rights Reserved.
MENU
  • トップ
  • コンセプト
  • 施術料金
  • 院長紹介
  • アクセス